人生の主人公は己だろ?

日常を適当に呟く2ndブログ

iDeCoのよくある質問・不明点:拠出編

iDeCoのここがわからない!

全く知識がない方は不明に思われる方も多いと思います。

iDecoのパンフレットを参考によくある質問・不明点について記載していきます。

拠出について

「個人型確定拠出金」と「企業型確定拠出年金」の両方に加入できるのか

2017年1月より個人型と企業型に同時に加入されることが可能となりました。

ただし、企業型確定拠出年金制度の規約に個人型確定拠出年金に加入できることが定められている場合に限ります。

企業型確定拠出年金の規約の内容については、勤先の総務あたりにご確認ください。

掛金が拠出できなかった場合はどうなるのか

引き落とし期日に掛け金が拠出(口座振替)できなかった場合

その月の掛け金の拠出はなかったものとして年金資産に記録されます。

その場合、掛け金の前納・後納はできません。

個人型確定拠出年金の掛金はどのように支払うのか

  • 自営業者の方
  • 企業の従業員の方

2種類のタイプがあり、それぞれ支払い方が異なるケースがある。

自営業者等の場合

口座引き落としで国民年金基金連合会に支払います。

企業の従業員の場合

給料天引きの上、企業の口座から口座落としで国民年金基金連合会に支払う方法と個人口座からの引きとしで国民年金基金連合会に支払う方法あります。

年金資産を担保とした借入や、年金資産の途中での引出し譲渡はできるのか

年金資産を担保とした借入

認められていません。

年金資産の途中での引出し

脱退一時金の給付を除き、原則的に認められていません。

その理由は、年金制度の本来の目的である老後の保障から外れ単なる貯蓄と変わらないことになり税制上のバランスが取れなくなるため

受給権を譲渡

認められていません。

運営管理機関の変更はできるのか

個人型確定拠出年金では、任意に運営管理機関を変更することが可能です。

ただし、それまで運用していた全商品を一旦売却して現金化を行い、変更先の運営管理機関が提示する運用商品を新たに選択することになるので売買にかかる手数料等に対して留意しておく必要がある。

また、移換にかかる手数料等にも注意が必要

金融機関等の破綻時はどうなるのか

  1. 運営管理機関
  2. 運用商品提供会社等

確定拠出年金制度には上記2点があります。

加入者等の方への影響は以下の通りです。

運用管理機関が破綻した場合

年金資産が削減されることはないが、加入者等の方が所定の手続きをとって新しい運営管理機関に変更することになります。

運用商品提供会社が破綻した場合

基本的に運用商品の預け替えが必要となる。

 

拠出についてよくある質問・不明点として6点述べました。

少しでもiDeCoに対する不安を解消でき、投資に前向きになれたらと思います。

その他

  • 確定拠出金iDeCoのメリット
  • iDeCoのよくある質問・不明点:運用編
  • iDeCoのよくある質問・不明点:給付編

 

上記3点についても紹介しておりますので、合わせてご覧いただけたらと思います。

確定拠出金iDeCoのメリット

個人型確定拠出年金の拠出・運用・給付でのメリットについて 拠出限度額や非課税、受取方法も記載してます。

iDeCoのよくある質問・不明点:運用編

投資の運用方法については、最終的には加入者自身の自己責任が大原則である。

運用についてどのようにしてすると良いのか不明点ついてまとめた記事です。

iDeCoのよくある質問・不明点:給付編

老後の給付はどうなるのか?

離転職した際の給付はどうなるのか?

給付についての不明点についてまとめた記事です。